2011年5月31日火曜日

ウリハッキョの美術教育《ウリハッキョ★レポvol.7》

台風の通過とともにぎっくり腰になってしまいました。
Twitterで教えてもらいましたが、なぜか昨日はぎっくり腰になった方が多かったようです。
欧米ではぎっくり腰はHexenschuss(ドイツ語でHexen=魔女の、schuss=一撃)と呼ばれているそうで、魔女が大暴れしたみたい。
まだまだ若いつもりのわたしのところにも魔女がやってきてしまいました。とほほ。
あまりの痛さにウリハッキョと全然関係ない話をしてしまいました。。。

さてさて、先週のウリハッキョレポ番外編、間違いがありました。
名古屋コリアンスクールは名古屋朝鮮第二初級学校ではなく、愛知朝鮮第二初級学校でした。
お詫びして訂正いたします・・・。チョンマルミアナンミダ。


今週のウリハッキョレポは、美術教育についてです。
とはいっても、小学校中学校まで公立(日本)学校に通っていただけのわたしに専門的な美術知識はありませんので解説はできないのですが・・・。



これは名古屋朝鮮初級学校の子どもたちの作品です。
台紙からはみ出んばかりの力強さ、固定観念に囚われない色づかい、そしてこの立体表現。
ウリハッキョの子どもたちの作品は見ていて本当におもしろいです。

名古屋初級学校では美術の時間は専門の美術講師が担当しているそうです。
私が通った日本の公立小学校では担任の先生が国語も算数も体育も美術(というか「図画工作」でしたけど)も全部教えていたので、よほど美術教育に熱心な先生でないと「決まった色づかい」や「きれいに収まる構図」でないと修正を加えられた(!)思い出があります。
そういう意味で小さい頃からこんな美術指導が受けられるってうらやましいなぁと思いました。


ウリハッキョの子どもたちの作品は在日朝鮮学生美術のサイトでも見ることができます。
「おーっそうきたか!やられた!!」って作品が多いです。
毎年各地で美術展も開催されているので、興味のある方はぜひぜひ生で作品を感じてみてください。
美術展情報は決まり次第↑のサイトでお知らせがあります。

(T・S)

0 件のコメント:

コメントを投稿